ホーム > 新着情報 > ようこそあもりへ vol.95 2月の行事

新着情報

ようこそあもりへ vol.95 2月の行事

変更日: 2023年03月29日 カテゴリ:施設だより

医療法人コスモス グループホームコスモスあもり

節分

節分にて、恵方巻作りと豆まきをしました。
皆さま、慣れた手つきで、「美味しそうだね~!!」と上手に作っていらっしゃいました。
午後は豆まきをし、豆の代わりにお手玉を鬼に向かって投げ「鬼は~外!!」と元気よく楽しまれました。
また、バレンタインデーにはチョコレートのおやつをプレゼントし、皆さま喜んで下さいました。

image002 image001

image003


社会福祉法人ウエルフェアコスモス 地域密着型介護老人福祉施設コスモス苑

節分行事

2月3日に節分行事を行いました。
今年の鬼は、かわいい女性職員が赤鬼、青鬼に扮して十分暴れてもらいました。
豆に見立てた紙ボールを投げて、「鬼は~外」と鬼を追い払ってもらいました。
最初は遠慮がちに投げていたご入居者さん達も、段々力が入り、張り切って投げていました。
「鬼のパンツ」の踊りは、職員のふりを見ながら、楽しそうに踊って頂きました。
笑みと共にコスモス苑に、福が舞い込みますように過ごしてまいります。

image005 image004


社会福祉法人ウエルフェアコスモス グループホームウエルフェアあもり

グループホームウエルフェアコスモス 2月

2月3日に節分の行事を行いました。
毎年恒例の恵方巻作りをし、皆さま手際良く作られました。
ご自分で作られた恵方巻の味は美味しく一本完食されました。
豆まきでは、新聞紙を丸めたボールを鬼に向かって勢い良く投げられ、中には立ち上がるご利用者もいらっしゃり、新聞紙で作った棒で退治してくれました。笑顔がたくさん見られ、大盛り上がりでした。
来月はひな祭り会を予定しています。

image006 image009

image007 image008


社会福祉法人ウエルフェアコスモス 介護付有料老人ホームコスモスあもり

節分

ドンドコ、ドンドコと大きな怪しい音と共に、クリクリ頭の緑やら赤やらの鬼達が威勢よく現れました。
始めのうちは少し怖がっていたご利用者も、「鬼は~外~! 福は~内~!」と、新聞を丸めて作った豆を投げつけます。
「えいやー、それー!」、「まいったかー?」等々、大きな声を出して力いっぱい投げていらっしゃいました。
「痛い~、勘弁してくれ~」と、鬼達は次々に降参していきました。
今年も、皆さまに沢山の福が舞い込みますことを願っています。

image012 image011

image010